いつか自分の本を出したい…という夢はわりとカンタンに叶えられる

電子書籍/ペーパーバックPODのキンドル出版、ZINE/リトルプレス、同人誌。本はもっと気軽に出せる

製本DIY

【湘南 秋日の読書散歩 連動企画】本が5分で作れるミニワークショップ at 茅ヶ崎 | 2023.11.5(日)

お題「秋といえば!」 茅ヶ崎・辻堂・藤沢の「本好きな個人店」のイベント「秋日の読書散歩」のショップ連動企画として、ワークショップ開催が決まりました。 【出入り自由・申込不要】本が5分で作れるミニワークショップ ホチキスの使い方を工夫するだけで…

手描きの絵本を本にするための印刷・スキャンとデジタル処理

手描きの絵本の原稿があって、閲覧用のサンプル本を作るというケース 先日のワークショップで、 「手描きの絵本原稿があるので、閲覧用に1冊製本する」 という素敵な計画を聞かせていただきました(^^) こういうDIY製本、いいですね〜!秋頃のイベントで展示…

ブログや冊子作成者必見!自宅印刷プロのオススメ美しい仕上がりの紙王者決定戦

自宅印刷プロとは、言い方を替えてしまうと「家で仕事している人間」ですね。 ちょっとしょぼくなってきましたが、中身はマトモ。オススメ紙の解説です。 高コスパの100円ショップ 100円ショップの紙は、安い上に、そこそこ良いです。 用途によっては、amazo…

【図解】ハードカバーの無線綴じ製本

今週のお題「自由研究」 【図解】ハードカバーの無線綴じ製本 製本ワークショップで配布した、ハードカバーの無線綴じ製本の説明書です。 実際にやりながら説明する 材料はこちらで用意しておきました形式 のため、これだけだとちょっと難しいかもしれません…

本が5分で作れるミニワークショップを開催します

お知らせ)本が5分で作れるミニワークショップ 3回目の「本が5分で作れるワークショップ」は、ミニ版で開催します。 ホチキスの使い方を工夫するだけで、市販されているような中綴じ製本ができてしまいます。 お子様や、工作が小学校以来という方でも大丈夫…

製本の種類 → コピー本ならホチキスの中綴じ一択!

今週のお題「上半期ベスト◯◯」 自分でもそう思うし、やった人にも人気の製本は、間違いなく「コピーしたやつを中綴じ製本する」です。 研修資料や30部くらいの本なんかだと、やっぱりコピー機ですよね。 原稿、直前にできあがるし(笑)。 ワークショップ参加…

端っこまで印刷されているのは、実際には一回り大きな印刷をカットしている「タチキリ」

今週のお題「最近買った便利なもの」 「端っこまでカラー印刷されていてすごい!」と褒められましたが、実は…… この本は、自宅のプリンタで印刷したものです。 「端っこまで印刷されていてすごい! よほどいいプリンタなの!?」と驚かれましたが…… 違います。…

製本ワークショップの反省

今週のお題「読みたい本」 色んな人に、名刺がわりの自己紹介「本」を出してもらいたいぞ 人の書く文章というものは、ビジネスメールですら、読んでいて個性がにじみ出ているのがわかります。 これがプライベートのメールやブログになってくるとさらに面白い…

いろんな人に「自分の本」を作ってもらいたいということではじめたワークショップ

今週のお題「読みたい本」 いろんな人に「自分の本」を作ってもらいたいということではじめたワークショップ 同人誌を発行していた勢にとっては普通のことですが…… 「自分で本を作れる」ということは、あまり世の中では知られていないのです。 でも「自分の…

おすすめ参考書籍:DIYで製本にチャレンジしてみる

今週のお題「読みたい本」 DIYでちょっとした本を作るときの参考資料:製本について セルフ製本を何度かしたことがあり、参考にした本の中で役に立った本たちです。 ただ、手製本をしようということ自体がかなり「図工」なので、面倒に感じる方はホチキスを…

ページ折りという簡単な8ページ本

ページ折りという簡単な8ページ本 「同人誌即売会のペーパーづくりで、よくやるタイプのもの」といって通じるといいのですが…… 一般的には通じませんでした。テヘ。 こういうものができます 片面印刷で8ページ本が作れる折り方 作り方 このページ順で、紙1枚…

ワークショップ開催)かんたん製本の工作教室 | 自分の本を作りたい人は何に困っているかを教えてもらう

ワークショップのお知らせ ゆくゆくは本づくりのワークショップを本格的に開催したいコマラセ@クリエイターです。 まずはその前に、ライトな内容の第1弾。 「簡単な製本をしながら、本づくりの疑問点をヒアリングする」工作教室を開催します。 今週のお題「…

PVアクセスランキング にほんブログ村