いつか自分の本を出したい…という夢はわりとカンタンに叶えられる

電子書籍/ペーパーバックPODのキンドル出版、ZINE/リトルプレス、同人誌。本はもっと気軽に出せる

【図解】ハードカバーの無線綴じ製本

今週のお題「自由研究」

【図解】ハードカバーの無線綴じ製本

製本ワークショップで配布した、ハードカバーの無線綴じ製本の説明書です。

  • 実際にやりながら説明する
  • 材料はこちらで用意しておきました形式

のため、これだけだとちょっと難しいかもしれません。

ハードカバーの本はこんなところがgood

  • 丈夫な表紙だから、立てて置きやすい
    ソフトカバーだと、くにゃっとなりやすいです
  • 特別感がある
    アルバムなど、大切にしたいものやプレゼントに合います

糸を使わないのでカンタン

無線とじは、1枚ずつはがせるメモ帳にも使われている綴じ方です。

これが自分でできるようになると、少部数の絵本が販売できるようになりますよ(^^)

夏休みの自由研究をこれで提出すると、
「本物の本だ!どうやったの!?」
とめちゃめちゃ驚かれます。

小学生がやったらかなりすごくて、大学生でもびっくりされるレベルです。

私も実際にこれを持っていきまして、やっぱり大好評でした。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村