いつか自分の本を出したい…という夢はわりとカンタンに叶えられる

電子書籍/ペーパーバックPODのキンドル出版、ZINE/リトルプレス、同人誌。本はもっと気軽に出せる

amazonと直取引で自分の本を売ったほうが振込もお得! my ISBNとの違い

ここの目的は「Tipsを少しずつ」 知らなくても生きていけるれど、知っていれば役に立つことを少しずつ投稿した2023年です。 Wordは文字の行間を適度に取ることで、ぐっと本文デザインが良くなります - いつか自分の本を出したい…という夢はわりとカンタンに…

「画面で見る色」と「紙に印刷される色」の違いにご注意ください!

「画面で見る色」と「紙に印刷される色」の違いにご注意 普段web・デジタルの活動をされている方が、本や印刷物を作るときに気に留めていただきたいこと。 それは【「画面で見る色」と「紙に印刷される色」の違い】です。 昔は今ほどスマホもパソコンも普及…

紙は3種類を知っておけばok、さらに知るともっと楽しくなります

紙は3種類の代表的なものを知っておけば基本ok 「紙の指パッチン」という名言があります。 これは「紙鑑定士の事件ファイル」という小説に出てくるキャッチフレーズですが、なかなかどうして。 ついついやってしまうあの「紙いじり」に、素敵な名前がつけら…

文章やデザインの見せ方はルールを守るべき?

文章やデザインの見せ方には、ルールやセオリーがあるけれど…… すき焼きもしゃぶしゃぶも、韓国チゲ鍋も、ちゃんこ鍋も、みんな好きです。 そうそう、おでんも。 今週のお題「紅白鍋合戦2023」 そういう感じで、鍋といったらお鍋に入っているものでありつつ…

文学フリマ東京38 は 2024年5月19日(日) ビッグサイトでの開催です

文学フリマ東京38の出店エントリーを済ませました 文学フリマとは? 平たく言うと、コミケやコミティアを「文学作品に絞った」ような、同人誌即売会です。 私にとっては、とってもお久しぶりの同人誌即売会出店です。 bunfree.net 11月の文学フリマ東京37 at…

シェア本屋という文化 | 私の本もチラチラ出てます

お世話になってるシェア本屋さんが放送されました 全国的に「シェア本屋」がじわりじわりと増えています。 オーナーさんが棚の会員になって本を置くタイプの小さなお店が多く、私も湘南地区のシェア本屋の会員になっています。 私が時々やっているワークショ…

まずは名刺を作ってみよう | カンタンなところからチャレンジ

名刺作りは本の執筆よりも簡単 個人出版が盛んになった令和では、 「出版は名刺代わりのツール」 とまで言われるようになっています。 でも、本の執筆と比べれば、名刺作りはとても簡単です。 まだお持ちでない方は、本の前に名刺を作成してみると楽しいと思…

【最近の事象】Kindle電子書籍で固定レイアウト型がアップできなくなった!?

温かいココアでほっと一息したい気候になってきました。 そんな秋口、Kindleの電子書籍出版に変化が出てきてきました。 今週のお題「最近飲んでいるもの」 前提として、Kindleのサービスは随時変化します 入力画面が変更されたり、サービス内容が変わったり…

PVアクセスランキング にほんブログ村