いつか自分の本を出したい…という夢はわりとカンタンに叶えられる

電子書籍/ペーパーバックPODのキンドル出版、ZINE/リトルプレス、同人誌。本はもっと気軽に出せる

プリントオンデマンド(POD)というamazon出版のしくみ | 個人が費用をかけずに本を作れるカラクリ

amazonのプリントオンデマンドなら0円で出版できるというしくみ

本日は、このブログでおすすめしている「紙の本」の出版方法について、なぜ0円なのかというしくみの解説です。

正確には、作者が出版する費用は0円ですが、購入者がお金を出していますし、出版社にはマージンが取られています。

↓この方法で先日新刊を発売しました↓

https://amzn.to/3QZQPAR

POD出版社は、どこと比較してもamazonの勝ちなので、キンドルダイレクトパブリッシングがおすすめ

ということで、amazonのKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシング: ペーパーバックのセルフ出版)によるプリントオンデマンド(POD)について、作者とamazonと購入者の関係を簡単にご説明します。

amazon-KDPのプリントオンデマンドはここがいい!
  • 出版プロセスにムダがない
  • 在庫リスクなし
  • なんといっても、作者が費用0円で販売できる

作者

  • 原稿をAmazonにアップロードしておく
  • 本が売れたら、諸経費を引かれた印税がもらえる

amazon

  • 注文が入ったら、印刷・発送
  • 販売価格から諸経費(印刷費・発送費・手数料)をもらう

購入者

  • amazonで購入・支払いする

amazon-KDPのプリントオンデマンドはいいことづくめに見えるけれど、デメリットはないのか?

デメリットがないわけではありませんが、メリットが大きいので私はあまり気にしていません。

しいてデメリットをあげるなら……

  • 手続きがやや面倒
    一般的な印刷所より、ちょっとやることが増えます
  • 部数とサイズによっては、印刷費が割高
    A4/B5/A5などの定型で100部などになってくると、印刷費の高さが目立つ

このくらいでしょうか。

印刷費が割高といっても、AB判・四六判・バイブルサイズなどが同じ値段で刷れるという出血大サービスなので、私は全く気にしません!

みなさんも、せっかくだから変なサイズの本を作りましょ〜う!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村